学力・人間力向上のためのブログ|小金井市の学習塾なら個別指導学習塾「聡生館」&学習支援・フリースクールの「スプラウツ」
〒184-0013 東京都小金井市前原町4-22-28-101
学力・人間力向上
のためのブログ
お電話での問い合わせは
042-381-2894
受付時間 10:00~22:00
全コース無料体験実施中
お問い合わせ
学力・人間力
向上のための
ブログ
042-381-2894
学力・人間力
向上のための
ブログ
042-381-2894
Blog
学力・人間力向上のためのブログ
〒184-0013
東京都小金井市前原町4-22-28-101
TOP
自在能力開発研究所について
アクセス情報
ニュース
学力・人間力向上のためのブログ
生徒・保護者の声
お問合せ・お申込み
聡生館について
年中・年長の
就学前準備
非受験の小学生への
学習指導
小学3年生以上の
中学受験指導
中学1~2年生の
学習指導
中学3年生の
高校受験指導
高校生の学習指導&
大学受験対策
小~高校生への
在宅型個別学習指導
大学生&社会人
のための学習指導
スプラウツについて
発達障がいのある
未就学児の療育
発達障がいのある
小中高生への学習支援
発達障がい児&
不登校生の
フリースクール
郊外学習(宿泊含む)、
生活&学習支援
発達障がい&不登校に
関するカウンセリング
その他の教育事業
バーチャル学び
キャンパス
聡生館放課後学び
キッズルーム
ロボット&
プログラミング
ロボット製作
プログラミング授業
小中学生対象
オンライン英会話授業
講演・教材開発&共同研究&AI活用講座
TOP
学力・人間力向上のためのブログ
BLOG
ブログ
2025/08/08
聡生館
文科省の調査で子供の学力が大きく低下していることが明らかになりました。
小金井市にある個別指導塾「聡生館」では理科実験教室、プログラミング教室、英会話教室も運営しています。 対象は小学生から高校生です。 「聡生館」は指導実績30年になる地域密着型の学習塾です。 入塾には学力テストはありません。本人のやる気のみが入塾条件です。
詳しく見る
2025/08/07
聡生館
中高生がAIを活用するための本の紹介です。
小金井市の個別指導学習塾「聡生館」は小から高校生までを対象に受験指導の他、学校の授業の補習なども行っています。また、英会話教室、ロボット教室、プログラミング教室も併設しています。 「聡生館」は多くのことが学べる学び場です。
詳しく見る
2025/08/06
聡生館
8月6日の今日は広島へ原爆が投下された日です。 平和記念式典の小学生二人のスピーチがとても素晴らしくて、そのまま掲載しました。
小金井市の個別指導塾「聡生館」には他塾と違う何かがあります。その何かを是非、無料体験受講で実感してみて下さい。 小学生から高校生までを対象にした個別指導です。入塾の要件は「やる気のみ」です。学習意欲のある生徒さんは是非、体験受講を受けてみて下さい。 現在、夏期講習中ですが、随時お受けしています。
詳しく見る
2025/08/05
聡生館
戦後、80年ですね。戦争をテーマにした本がたくさん出版されています。是非、読書感想文の本として読んでみてはどうでしょうか。
小金井市の学習塾「聡生館」また、発達障害を抱える幼児、児童、生徒のための療育、学習支援、フリースクールの場としての「スプラウツ」はいずれも一般社団法人自在能力開発研究所が母体となっている教育の場です。 「聡生館」では只今、夏期講習を行っています。 また、夏休みの宿題で困っている生徒さんにはいつでも「聡生館」がサポートします。
詳しく見る
2025/08/04
聡生館
今日のブログでは、中学受験の算数、面積の問題を紹介します。是非、挑戦してみて下さい。問1
小金井市の個別指導塾「聡生館」は個別指導の学習塾です。実績30年になります。 小学生から高校生までを対象にしています。
詳しく見る
2025/08/03
聡生館
読書感想文の宿題はありますか。お勧めの一です。灰谷健次郎「兎の目」です。
小金井市の個別指導塾「聡生館」の母体は一般社団法人自在能力開発研究所になります。 小学生から高校生までを対象に受験指導の他、日ごろの学校の勉強の補講を行っています。 「聡生館」の他、「スプラウツ」の同じ母体のフリースクール、発達障害児のための療育、学習支援の場になります。
詳しく見る
2025/08/02
聡生館
私の母校、東京大学への2025年、合格者は現役生が浪人生のおよそ3倍です。現役強しですね。
小金井市の一般社団法人自在能力開発研究所が母体である個別指導塾「聡生館」は夏期講習中です。小学生から高校生までを対象に指導しています。受験指導から通常の学習の補習指導まで幅広い学力の生徒さんを対象に指導しています。また、一般社団法人自在能力開発研究所が母体である「スプラウツ」では、発達障害を抱える幼児、児童生徒さんの療育、学習支援、フリースクールを開校しています。
詳しく見る
2025/08/01
聡生館
今日から8月です。夏休みもあと1カ月になってしまいました。 自由研究は大丈夫ですか。
小金井市の一般社団法人自在能力開発研究所が母体である個別指導専門学習塾「聡生館」では夏休みの自由研究の宿題もサポートしています。小中生で困っている皆さんは是非、相談してみて下さい。 きっと良い自由研究ができると思いますよ。
詳しく見る
2025/07/31
聡生館
算数・数学の計算力、暗算力について、
小金井市にある一般社団法人自在能力開発研究所は、個別指導塾「聡生館」の他、発達障害を抱える幼児、児童、生徒さんのための療育、学習支援、フリースクールを
「スプラウツ」の名前で運営しています。
詳しく見る
2025/07/30
聡生館
高校受験の中学3年生の理科、社会の学習の仕方、一番のお勧めは一問一答を使うことです。
小金井市にある一般社団法人自在能力開発研究所が母体である個別指導塾「聡生館」は学習塾の他、理科実験教室、英会話教室、プログラミング教室を運営しています。
詳しく見る
15
16
17
18
19
カテゴリー
すべて
聡生館
スプラウツ
バーチャル学びキャンパス
聡生館 放課後学びキッズルーム
ロボット&プログラミングロボット製作
プログラミング授業
小中学生対象オンライン英会話授業
理科実験教室
講演
出版
教材開発
共同研究
AI活用講座
アーカイブ
すべて
2025-11
2025-09
2025-07
2025-06
2025-05
2025-04
2025-03
2024-12