
学力・人間力向上のためのブログ
-
2025/05/19
初めての中間テストを終えた中学1年生の皆さん、結果はどうでしたか。
公立の中学校で、中間テストが実施する学校では既にテストが終えて、結果が返却されていると思いますが、中1生の皆さんは結果はどうだったでしょうか。小学校の時とは全く違った試験で、勉強法が分からないままに試験当日になってしまった生徒さんもいるでしょうね。
次は、期末テストが待っていますね。中学校のテストは基本的には学校での学習を忠実にトレースしてみることが肝心です。 日々の家庭学習で、その日に学校で学習したことをすべて復習したならば、定期試験対策は思いの他、スムーズに終えるように思います。 勿論、個人差がありますが、少なくとも英数国理社の5教科はその日のうちに復習することです。
部屋の掃除と同じですね。毎日、掃除をしていると大掃除の必要はないかもしれません。でも、毎日の掃除がおろそかになってしまうとどこかでまとまっての大掃除が必要になります。 大掃除にはどうしても時間が必要です。時間がないと終わりませんから、定期試験勉強も大掃除のような勉強ではなくて、日々の掃除のを継続していくような勉強にして下さい。 中1生と中3生の皆さんは特に期末テストを頑張ってくださいね。
今日のおやつです。 暑くなってくると冷たいおやつが
良いかもしれませんね。

Category
カテゴリー
Archive
アーカイブ