お電話での問合せ(受付時間 10:00~22:00)

電話番号042-381-2894

全コース無料体験実施中‼詳細はお問い合わせください

学力・人間力向上のためのブログ

学力・人間力向上のためのブログ

  • 2025/09/23

    「安心の中で育つ挑戦心 ― 不登校の子どもと学びの第一歩」

 不登校の子どもにとって、「勉強」や「挑戦」はとても高いハードルに感じられることがあります。大切なのは、無理に背中を押すのではなく、まず「安心できる居場所」を整えることです。スプラウツでは、学びに向かうための土台を「安心」と捉えています。

 安心できる場所で過ごすことは、子どもの心を解きほぐし、「挑戦してみようかな」という気持ちを生み出します。ある小学生の女の子は、最初は人と話すことさえ緊張していましたが、スタッフと一緒に工作を楽しむうちに自然と笑顔が増え、「今日はちょっと勉強してみたい」と自ら言えるようになりました。この一歩こそ、未来につながる大きな成長です。

 スプラウツでは、子どもたちのペースを大切にしています。誰かと比べるのではなく、「昨日より今日の自分」を基準に、小さな成功を積み重ねていきます。こうした経験は、子どもの自己肯定感を高め、次の挑戦へのエネルギーとなります。

 また、保護者の安心も不可欠です。「勉強が遅れているのでは」「この先どうなるのか」という不安は尽きません。しかし、焦る必要はありません。子どもが安心して過ごし、自分から学びに向かう姿勢を取り戻すことが、何よりも大切な第一歩です。スプラウツでは、保護者の皆さまとも丁寧に対話し、共に子どもの成長を見守る体制を整えています。

 安心があってこそ、挑戦が生まれる。私たちは、そのサイクルを大切にしながら、子どもたちの未来を一緒に育んでいきます。

ブログ一覧へ戻る