お電話での問合せ(受付時間 10:00~22:00)

電話番号042-381-2894

全コース無料体験実施中‼詳細はお問い合わせください

学力・人間力向上のためのブログ

学力・人間力向上のためのブログ

  • 2025/11/07

    ❄️ 不安を力に変える ― 冬こそ“自信の回復期”

1.「不安があるのは、頑張っている証拠」

「先生、模試の結果が思ったより悪くて……自信なくしました。」
放課後の教室で、ある高3生がそうつぶやきました。
手にしているのは模試の答案。
そこには、頑張ってきた努力の跡が確かに残っていました。

私は言いました。
「不安があるというのは、ちゃんと現実を見ている証拠なんだよ。
 逃げていないってことなんだ。」

不安を感じることは、決して悪いことではありません。
それは、目標に向かっている証であり、
「もっとよくなりたい」という心の動きそのものです。
本当に怖いのは、不安を感じなくなったとき。
それは、自分への関心を失ってしまった状態だからです。


2.不安は“心のセンサー”

不安を抱える生徒たちは多いです。
模試の結果、志望校の距離、家族への思い、
そして何より、「自分はこのままで大丈夫か」という問い。

でも、不安は“心のセンサー”でもあります。
危険を察知し、次の行動を促すための大切な信号。
このセンサーを無理に消そうとすると、
心のバランスを崩してしまうことがあります。

大切なのは、不安と戦うのではなく、不安を使うこと。
不安は、行動の原動力に変えられるのです。


3.“不安エネルギー”を変換する3つのステップ

不安を力に変えるには、
心の中で起きているエネルギーの方向を変えることがポイントです。
聡生館では、そのために次の3つのステップを教えています。

  1. 書き出す(見える化)
     頭の中で考えると、不安はどんどん増幅します。
     ノートに「不安なこと」をすべて書き出してみましょう。
     「できないかもしれない」「忘れるかもしれない」――
     紙に出した瞬間、それは“課題”に変わります。

  2. 分解する(小さくする)
     不安の正体は“漠然とした大きな塊”です。
     例えば「英語が苦手」という不安も、
     実は“単語が足りない”“読解スピードが遅い”“文法が曖昧”と分解できる。
     分解すれば、解決の糸口が見えてきます。

  3. 行動に変える(前に進む)
     不安は、行動によってしか静まらない。
     一つでも「やった」という実感を積み重ねることで、
     不安は“達成感”という形に変わります。

「やることが分かれば、迷いは減る。」
不安は、行動の地図を描くためのエネルギーなのです。


4.冬は“心の回復期”

冬という季節は、心の動きにも似ています。
木々が葉を落とし、静かに栄養を根に蓄えるように、
人の心も外へ向かう活動より、“内を整える時間”が必要です。

この時期、焦りや不安を感じる生徒が多いのは自然なことです。
けれど、それは“心が回復しようとしているサイン”でもあります。

焦りを抑えるために、
一度「立ち止まる時間」を作ることが大切です。
ノートを開いて、自分の成長を振り返る。
「半年前の自分と今の自分、どこが変わっただろう。」
そう書いてみると、気づくことがあります。

不安の中にも、“積み重ねた自分”は確かにいる。

それを確認する時間が、冬の学びには欠かせません。


5.聡生館の冬期講習 ― “心を整える”学びへ

聡生館の冬期講習は、単に問題を解く場ではありません。
冬は「心の姿勢を立て直す季節」だと考えています。

・テスト結果に落ち込んでいる生徒
・焦って何から手をつけていいか分からない生徒
・自信をなくしてしまった受験生

そんな生徒たちが、もう一度自分の力を信じられるように。
私たちは、知識よりもまず“心の再起動”を大切にしています。

授業前の1分間の沈黙、
ノートに書く「今日できたことリスト」、
仲間の頑張りを静かに見守る空気。

そうした小さな習慣が、
心を回復させ、自信を再び育てていくのです。


6.「自信」とは、“自分を信じる”こと

自信とは、成績の高さや他人との比較ではなく、
**「今の自分を信じる力」**のことです。

できる・できないの前に、
「きっと自分はできるようになる」と信じる。
その信念が、行動を生み、結果を導きます。

不安を抱えながらも前へ進む生徒の姿を見ていると、
私はいつも思います。
人は弱いままでも、強くなれる。
強さとは、不安を持ったままでも立ち上がる勇気だからです。


7.まとめ ― 不安は未来へのエネルギー

不安は、未来を見つめている証拠。
それは“まだ伸びしろがある”というサインです。

この冬、聡生館では
「不安を力に変える」をテーマに、冬期講習を展開します。

不安を抱えている生徒ほど、伸びる力を秘めている。
その不安をどう扱うかが、これからの成長を決める。

心を整え、思考を整理し、自分を信じる。
その一つひとつの積み重ねが、やがて確かな自信へと変わります。

ブログ一覧へ戻る