学力・人間力向上のためのブログ|小金井市の学習塾なら個別指導学習塾「聡生館」&学習支援・フリースクールの「スプラウツ」

〒184-0013 東京都小金井市前原町4-22-28-101
自在能力開発研究所のロゴ
お電話での問い合わせは
042-381-2894
受付時間 10:00~22:00
全コース無料体験実施中
コーヒーとパソコン

Blog学力・人間力向上のためのブログ

2025/04/23
聡生館
>
新学期もいよいよ本格的始動です! 学校からのワークを先ずは終わらせうよう!ワークの効果的な活用法
新学期が始まり、中学校では各教科のワークが配布され始めました。1学期の中間テストの有無が学校によって違いますが、まずは、ワークをやり始めて先手必勝です。学習の進め方は、自身の成績によっても違いますが、中学での学習の王道はまずは学校からのワークを完璧に仕上げることです。

 書店に行って、あれやこれやと問題集の選択に悩む前に、ワークという問題集を徹底的にやりつくすことが学校のテスト対策には最優先事項です。
学校のワークを進める際に、とても大切なことは、始める前にワークのコピーを取ることです。繰り返し練習をするために書き込みのないワークをコピー^してから初めてください。 これは、成績を上げるのにとても効果的なワークの使い方です。

 明日も引き続きワークの活用法について書いていきます。

 写真は今日のおやつです。 今日のおやつは小学生から高校生まで同じおやつでした。


あなたにおすすめの記事

あなたにおすすめの記事

  • 聡生館
    小中高生のGWの初日、1名を除きいつも通りに通塾してきました。
    2025/04/29
  • 聡生館
    受験指導の在り方、非認知スキルの重要性 聡生館 代表・工博 乙幡
    2020/02/26
  • 聡生館
    いよいよGW本番です。 GWプチ講習会の無料ご招待へ是非、お越し下さい。
    2025/05/01