学力・人間力向上のためのブログ|小金井市の学習塾なら個別指導学習塾「聡生館」&学習支援・フリースクールの「スプラウツ」

〒184-0013 東京都小金井市前原町4-22-28-101
自在能力開発研究所のロゴ
お電話での問い合わせは
042-381-2894
受付時間 10:00~22:00
全コース無料体験実施中
コーヒーとパソコン

Blog学力・人間力向上のためのブログ

2025/05/08
聡生館
>
一つのことを長く継続していくことは、とても大切で自信につながります。
今年ももうすぐ半分が終わるような頃に近づいてきましたね。 日々の積み重ねが勉強にも仕事にも大切なことであると思いますが、その小さな
 積み重ねが、できるようでなかなかできないのが人間なのかもしれませんね。 分かっていても、できないことはたくさんありますが、とにかく毎日
 たとえ、10分でも欠かさずに続けてみることはとても大切なことだと思っています。

  私ごとになりますが、英語アプリで英語の勉強をあたらめて始めてからもう230日が経ちました。この分ですと、少なくとも1年は継続できる
 自信が持てたような気がします。

  英語の勉強で、高校、大学、特に大学受験では多くの単語を覚えることになりますが、中学生、或いは小学生のうちから単語を覚え始めたらどう
 でしょうか。 きっと、高校へ入学するころには5000語近くの単語がわかる様になっているかもしれませんね。1日に5個でも1年間ではやく
 1800個近く、覚えられますし、5年間続けたら9000語になります。 中学1年生でスタートしたら高校3年生になる時には単語は完璧です
 ね。 1日に5単語を覚えること、あるいは、毎日、漢字を5個覚えること、計算問題を5問ずつ毎日解いてみること、少しの時間で毎日できるこ
 とはたくさんありそうですね。 どうか自分の毎日の課題を見つけて先ずは1年間の継続に挑戦してみましょう。


   今日のおやつです。

   

あなたにおすすめの記事

あなたにおすすめの記事

  • 聡生館
    小中高生のGWの初日、1名を除きいつも通りに通塾してきました。
    2025/04/29
  • 聡生館
    今日は、府中&小金井住宅展示場で、ロボットプログラミングのイベントに主催者側のリクエストがあり参加してきました。
    2025/09/21
  • 聡生館
    日曜日の今日も高校生達は期末テスト対策で通塾しています。
    2025/06/29