学力・人間力向上
のためのブログ
2025/07/02
スプラウツ
>今年度も小中生のフリースクールへの登校には、東京都から助成金が支払われます。
今年も、小中生のフリースクール生には東京都からの助成金(20000円)が毎月、支給されます。フリースクールが利用し易い環境が整ってきてはいますが、決して根本的な解決に繋がるものではありません。 どのようにしたら不登校生が少なくなっていくのか、その部分の問題解決は先送りになってしまっていますね。 生徒自身の問題、家庭環境、友達関係を含む学校環境の問題、様々な原因が複合しているかもしれません。
毎年、フリースクール生の人数は増加していますが、学校教育の有り様も考えるべき過渡期に入っているかとも思います。価値観の多様化を始め、一人一人がそれぞれのライフスタイルで生きやすい教育の場、さらに社会の場を考えなければならないのではないでしょうか。 このことは恐らく少子化問題とも関連性が高いものだと思っています。 子供達が安心して育つことができる教育の場、社会があってこそ、子供を育てることの喜びも自ずと湧いてくるのではないでしょうか。 少子化問題を解決するための大きな問題提起だと思います。
東京都のフリースクール生への助成金のサイトは次の通りです。 https://tokyo-fs-support.metro.tokyo.lg.jp/
今日のおやつです。暑くなりましたがらお煎餅は必須かも
しれませんね。
-
聡生館日曜日の今日も高校生達は期末テスト対策で通塾しています。2025/06/29 -
聡生館いよいよGW本番です。 GWプチ講習会の無料ご招待へ是非、お越し下さい。2025/05/01 -
聡生館小学生算数 — 図形の苦手克服指導例2025/09/29


